活動報告
会員交流
2025.08.22
会員交流委員会事業「R60七夕 NIGHT」
場所:アンジェラフォンティーヌ
本事業は、経験豊かな先輩方にもっと会へご参加いただき、その知識と経験に学びたいという思いから、 55歳以上を対象に理事メンバーとの交流パーティーを開催致しました。 …
詳しく見る
若葉会
2025.08.08
第139回「若葉会」7/28(月)開催
場所:福岡センチュリーゴルフクラブ
第139回若葉会ゴルフコンペ開催報告盛夏の青空の下、2025年7月28日(月)、福岡センチュリーゴルフクラブにて第139回若葉会ゴルフコンペを開催いたしました。当日は気温もぐんと上がり、まさに真夏らしい暑さの中で…
詳しく見る
総務
2025.08.07
第2回総務委員会
場所:魚よし
2025年7月24日(木)19時より魚よしさんにて第2回総務委員会を開催致しました。当日はHPの管理、掲載ルールをメンバー内で協議し様々な意見が飛び交いました。また、会員表彰、会員拡大についても協議し、こちらも…
詳しく見る
ニューフェイス親睦
2025.07.26
第2回ニューフェイス親睦委員会
場所:久留米ホテル エスプリ13階 久留米市東町339TEL: 0942-31-1300
2025年7月25日(金)18時30分から久留米ホテルエスプリ13階にて第2回ニューフェイス親睦委員会を開催いたしました。当日は18時30分から初参加の新入会員さん6名に研修会を行い、筑後中経協がどういう組織でどのような…
詳しく見る
交流会
2025.07.11
㈱ブリヂストン石橋CEO「講演会」
場所:ホテルマリターレ創世
石橋グループCEOによるご講演を拝聴し、ブリヂストンのこれまでの歩みや現在の取り組みについて理解を深めるとともに、久留米に対する強い想いも感じ取ることができました。本講演は、今後の活動に活かすうえで多く…
詳しく見る
総会
2025.07.11
第34回「通常総会」・「懇親会」のご案内
場所:ハイネスホテル久留米 5階 千歳の間
令和6年度の決算報告等の審議が可決され、令和7年度の事業計画・収支予算について報告されました。その後の懇親会では、会員の懇親を深めることができ、また今村直前会長の退任セレモニーを行うことで4年在任中のご…
詳しく見る
会員交流
2025.07.11
筑後中小企業経営者協会 6月例会 株式会社ブリヂストン「石橋CEO講演会」 第二部 懇親会
場所:ホテルマリターレ創世(東館2階 春秋の間)
第二部の懇親会では、地酒の飲み比べや美味しいワインのご提供に加え、ブリヂストン様のご功績をご紹介する「ブリジストンF1グランプリゲーム」企画なども盛り込み、ご来賓の皆様を交えて和やかな雰囲気の中で交流…
詳しく見る
会員交流
2025.06.10
第1回 会員交流委員会― 今期方針説明会 & 親睦会 ―
場所:セルフバーオ-ベルジュ
初回の懇親会は、出席者34名(出席率74%)にて開催されました。今年度会長方針や、会員交流委員会の役割、活動内容について共有し、委員会の方向性を確認する絶好の機会となりました。又、会員企業より提供いただ…
詳しく見る
ニューフェイス親睦
2025.05.09
第1回ニューフェイス親睦委員会
場所:あべこべ
所属メンバーの自己紹介、堤委員長からの筑後中経協の紹介、懇親会も盛り上がり大変楽しい委員会を開催することが出来ました。
詳しく見る
未来リーダー育成
2025.04.25
「JALビジネスキャリアサポート」新入社員研修
場所:筑邦銀行3Fホール
JAL直営の研修プログラムを通じて、社会人として活躍していく基礎を身につけてもらうことを目的としました。相手主体の考え方をもつことで「お客様、先輩、同僚」から信用と信頼を得られるという事を接客のプロ中の…
詳しく見る
若葉会
2025.04.17
第138回「若葉会」4/15(火)開催
場所:佐賀カントリー倶楽部
第138回「若葉会」ゴルフコンペ開催のご報告。春の爽やかな陽気が感じられる季節となりましたが、去る4月15日、佐賀カントリー倶楽部にて、恒例のゴルフコンペを開催いたしました。当日は春らしい穏やかな天候に恵…
詳しく見る
経営力向上
2025.04.08
企業にとって大切な資本『人』に関するセミナー のご案内
場所:久留米シティプラザ 大会議室
去る2月27日、久留米シティプラザ大会議室におきまして、「企業にとって大切な資本『人』に関するセミナー」と題した事業を開催しました。内容としましては『経営に役立てていただける情報を発信する』ことを目的と…
詳しく見る
DX推進
2025.03.13
eスポーツ体験&カキ小屋バスツアー
場所:・esports Challenger's Park(略称、チャレパ) ・糸島志摩岐志のカキ小屋 徳栄丸
去る2月3日に当委員会の4回目となる最終事業、eスポーツ体験&カキ小屋バスツアーを開催しました。朝イチに久留米を出発し、まずは、西日本最大級のeスポーツ総合施設「esports Challenger's Park」を訪問し、施設…
詳しく見る
例会
2025.02.04
1月「新年例会、講演会」「賀詞交歓会(懇親会)」
場所:ホテルマリターレ創世
去る1月28日にホテルマリターレ創世にて新年例会を開催しました。講演会の部においては多くの来賓の方々をお招きし、鶴久博幸様(株式会社筑邦銀行頭取)よりご講演を賜り、私たちを取り巻く社会状況について、見識…
詳しく見る
例会
2024.11.20
11月例会講演会・懇親会のご案内
場所:ハイネスホテル久留米
去る11月18日にハイネスホテル久留米にて11月例会・講演会を開催しました。例会では新入会員の紹介をはじめ委員会事業の告知等が行われました。また、九州歴史観光戦略研究所代表の井上政典氏を講師にお招きし、「…
詳しく見る
後継者育成
2024.11.05
後継者育成&ビジネスマッチング事業
場所:工場見学:筑水キャニコム 懇親会:グリーンヒル
後継者育成委員会とビジネスマッチング委員会の合同事業として、10月28日(月)会員約40名にて筑水キャニコム様を訪問し、包行社長のご講話と新工場の見学を実施いたしました。ユニークな商品戦略や、最新鋭の工場の…
詳しく見る
交流会
2024.10.20
福岡県中小企業経営者協会連合会 創立50周年記念式典・祝賀会
場所:電気ビル共創館/ホテルニューオータニ博多
第1部記念講演会から始まり、第2部記念式典、第3部記念祝賀会と多くの会員様にご参加いただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。(連合会50周年記念式典実行委員会)
詳しく見る
地域活性化
2024.10.08
地域活性化+健康促進委員バスハイク
場所:熊本県人吉市 球磨川、熊本県上益城郡 再春館製薬所
10月3日〜10月4日健康促進委員会と地域活性化委員会の合同事業実施。10月3日当初予定しておりましたラフティングは天候不良の為中止となり、球泉洞やひみつ基地ミュージアム巡りへの変更となりました。洞窟内など自…
詳しく見る
ビジネスマッチング
2024.09.19
第二回委員会(合同)ビジネスマッチング&後継者育成
場所:あべこべ(久留米市本町12-14)TEL;0942-65-8535
R6.9/6金曜日に、ビジネスマッチング推進委員会と後継者育成委員会の合同にて、第二回委員会をあべこべ本店にて開催いたしました。当日は、今村会長・田中会長代行・才川副会長にもご参加いただき、両委員会で総勢…
詳しく見る
社員親睦
2024.09.17
第17回クローバーの会(独身者交流会)
場所:久留米ホテルエスプリ
会員企業の独身者の方を対象とした交流会を企画し、出会いのきっかけの場となるイベントを開催いたしました。参加は男女合計18名に、委員会スタッフ14名の合計32名でイベント開催。今回は、なんと3組のカップルが誕…
詳しく見る
2024.09.06
場所:
去る9月5日に萃香園ホテルにて9月例会・講演会を開催しました。例会では新入会員の紹介をはじめ委員会事業の告知や報告が行われました。また、災害リスク評価研究所所長の松島康生氏を講師にお招きし、「筑後地区で…
詳しく見る
地域活性化
2024.09.04
第2回地域活性化委員会
場所:ピッツァアメニータ 久留米市螢川町10-1
健康促進委員会との合同事業実施のご報告とその詳細内容説明を実施致しました。質疑応答を設け、みなさまのご納得の行く事業展開へ進むことが出来ると思います。その後合同懇親会を実施致しまして、会員メンバーと…
詳しく見る
DX推進
2024.08.27
第1回DX推進委員会事業 DXセミナー 「未来を切り開くデータ革命:中小企業のための生成AIとデータ分析」
場所:久留米シティプラザ 中会議室
私たち中小企業においても、業務効率化や自動化の実現、意思決定のスピードアップの側面から、企業の競争力を高める重要なカギとなり得る生成AI。今回のセミナーでは、3部構成とし、第1部の「生成AI勉強会」では、…
詳しく見る
例会
2024.08.23
第31回チャリティー講演会
場所:久留米シティプラザ ザ・グランドホール
令和6年8月22日(木)に久留米シティプラザ、ザ・グランドホールにて元プロ野球選手の松田宣浩氏を講師にお招きし、チャリティー講演会を開催いたしました。松田氏のポジティブマインドと結果を出し続けてこられた思…
詳しく見る
例会
2023.10.20
福岡県中経協連合会主催合同例会
場所:JRステーションホテル小倉 5階 飛翔
10/19(木)JRステーションホテル小倉で、筑後・福岡・北九州・筑豊の中経協4団体合同で例会が開催されました。藤本一精氏の講演後、武内北九州市長にも登壇いただきました。又、地域の課題や今後の展望について各中…
詳しく見る
例会
2023.09.07
チャリティー講演会
場所:久留米シティプラザ ザ・グランドホール
令和5年9月6日。久留米シティプラザにて東京オリンピック金メダリストの水谷隼氏をお招きし、「打ち返す力」をテーマにチャリティ講演会を開催いたしました。ご来場いただいた多くの方にチャリティー基金へのご協力…
詳しく見る